RT @kimirito
「本当にあった愉快な話」は竹書房
「本当にあった笑える話」はぶんか社
どちらも200号、20年を超える雑誌。
ジャンルとしては4コマ誌なのか、レディコミなのか、
うまく分けるための名前がまだないようなジャンル。
コレ系のコレクターや研究者は少ない。もち… https://
posted at 21:01:30
RT @kimirito
400号を超えている美少女コミック誌は
『ペンギンクラブ』のみですが、
実は700号を超えている類似系雑誌があります。
それが双葉社の『アクション ピザッツ』。
現在772号という、とてつもない巻数ですが、
初期のラインナップを覚えている人はもう少ないかも…
posted at 21:05:08
RT @kimirito @kimirito
大きな枠では「ヤング誌」という青年誌ジャンルなんだけど、
常に読者層やニーズを時代に合わせる「カメレオン雑誌」で、
今は美少女よりの画風のエロマンガ誌という感じ。
初期は月2回発行だったので、巻数が多い。
posted at 21:10:05
2021年07月03日(土)
ところでドイツで漫画は売れているのか?
-COMEMO
https://bit.ly/3yd6CzB
…前置きが長くなりましたが、
今回はドイツの書籍業界団体の情報を拾い読みして
ドイツの事情を読者の皆さんに提供したいと思います。
まずは少し前の2018年のドイツにおける漫画市場の概況です。
posted at 08:30:10
2021年07月06日(火)
2021年3月25日 日経新聞
RT @nikkei
珈琲館と、「カフェ・ベローチェ」のシャノアールが合併します。
同じ投資ファンド傘下の喫茶店チェーンとして、合併により経営を効率化。
珈琲館を存続会社とし「C-United(シーユナイテッド)」に社名変更します。
https://s.nikkei.com/3yqHtSd
posted at 08:00:42
RT @ShinagawaJP
色が濃い順にスタバから1km, 3km, 5km圏
10年余りで店舗数が倍増し、今では3km圏が人口の半分をカバーしている。
立地戦略は「スタバがありそうな街」から「人のいるところへ」…
1km圏:1,200万人(総人口の10%)
3km圏:6,200万人(49%)
5km圏:8,400万人(66%) https://
posted at 20:01:05